红色中国网

 找回密码
 立即注册
搜索
查看: 5777|回复: 0
打印 上一主题 下一主题

简译并简评期待到失望=改革后退“胡温体制”10年——党大会后结束*中国(深层采访 [复制链接]

Rank: 8Rank: 8

跳转到指定楼层
楼主
发表于 2012-11-3 20:21:50 |只看该作者 |倒序浏览
期待到失望=改革后退“胡温体制”10年——党大会后结束*中国(深层采访)
10年前,“左派”也好右派也好对胡温体制的代理有着期待(当然我从来没有这种期待,因为我不相信这个体制和孕育这个体制的体制)
现在中共在开足马力歌功颂德这十年,但是也有人认为现在的矛盾比成果多,比江时更为部自由,人们从期待到了失望。
胡上任1个月后政治局全员“学习宪法”
右派(主要是自由派)对主张的宪政很是期望,不久又去革命圣地西柏坡,左派也很是期待。萨斯病毒后,要求信息彻底公开,人们很是期望,可是2004年后他们感受到了共産党体制存続危機感并开始弹压言论打压人权斗士,在高度经济增长的同时经济的歪曲和暴动,抗议运动和上访蜂起而应接不暇。08年胡自己也说中国有着他国无法比拟的矛盾和困难。
胡温体制的十年就是压和打的“维稳”的10年并越维稳越部稳的10年
北京人権派律师・江天勇氏说以国家利益为借口而加强控制经济并垄断政治权力,以反腐败的名义大力打压异己甚至制造某种“恐怖”气氛。
对抗改革(包括革命)的是即得利益集团,北京奥运后在国家资本主义的背景下中国一时克服了经济危机(我认为是延迟而已,有人认为中国正是反对完全市场化才导致中国所谓的经济一枝独秀)并GDP跃居世界第二,但权贵经济结构已经定着,这些既得利益集团对试图对权力进行约束并解构权贵经济的改革(革命)强力抵制。
最近纽约时报报道了温家族27亿USD的畜财,背后是权力斗争,但是权贵体制成为共产党体制的限界是不争的事实。

期待から失望に=改革後退「胡・温体制」10年-党大会で終了・中国〔深層探訪〕
時事通信 11月3日(土)8時33分配信
 8日に開幕する5年に1度の中国共産党大会で10年間続いた「胡錦濤総書記(国家主席)-温家宝首相」体制は事実上終了し、「習近平国家副主席-李克強 副首相」が党指導部の「核心」になる。党機関紙・人民日報など国営メディアは「輝かしき10年」を連日報じ、胡・温体制への賛美キャンペーンを続けている が、「成果より矛盾の方が多かった」「江沢民前政権の方が自由だった」などと辛口評価をする知識人が多い。「期待」から「失望」へと変わった10年間を総 括する。

 ◇体制存続に危機感

 「学習憲法」(憲法を学習する)。2002年12月、胡氏が総書記就任1カ月後に初めて行った政治局集団勉強会のテーマとして選んだのは「憲法」だっ た。改革系紙の編集幹部は「当時、興奮した。最初の関心が法制や憲政と関係している。非常に希望があると感じた」と振り返った。
 胡氏の登場は、自身の歴史的名声を後世に残すことに執着した江沢民前総書記の時代が去り、新たな風を予感させた。就任早々に河北省の革命聖地・西柏坡を 視察し「謙虚でおごらず」と幹部に指示し、03年の新型肺炎(SARS)大流行では情報公開の徹底を命じ、内外から絶賛された。
 しかし転機は、江氏が党中央軍事委員会主席を退任し、胡氏が全権を掌握した04年に訪れる。党中央委員会総会で共産党体制存続への危機感をあらわにした のだ。人権派弁護士らへの弾圧も強化された。高度経済成長による社会のひずみが暴動や抗議行動、陳情などという形で表面化。それに対応し切れず、胡氏は 08年には「(中国は)規模と複雑さで、世界で類のない矛盾と困難を抱えている」とまで口にした。

 ◇安定維持で矛盾

 中国の政治・社会問題に詳しい中国人民大学の張鳴教授は、胡・温体制の10年間を「維穏(安定維持)の時代」と規定。「経済がこんなに快速に発展し、多 くの問題を抱えたが、解決したがらず、安定のため(力で)抑え続けた」と解説する。社会矛盾を政治体制改革で解決するどころか、「『圧』(圧力)と『打』 (暴力)で対処した。それがさらに大きな不安定を招く」(政府系新聞記者)という悪循環に陥った。
 北京の人権派弁護士・江天勇氏は「国家利益を維持するという名目で(共産党は)経済へのコントロールを強化し、政治的には(共産党幹部が)権力を一手に独占し、反腐敗の名の下に(不都合な者を)大量に捕まえ、ある種の『恐怖』をつくり上げた」と批判した。

 ◇改革に抵抗した権益集団

 中国は北京五輪直後の08年秋以降の金融危機を乗り越え、10年には日本を抜き、世界第2の経済大国にのし上がったが、その背後には「国家資本主義」の 拡大があった。党・国家の権力と国営企業が結び付き、権力に近い者が巨富を得るというゆがんだ経済構造が定着。こうした中で権力とつながる既得権益集団 は、権力をチェックかつ抑制する政治体制改革に抵抗し続けたのだ。
 米紙ニューヨーク・タイムズは最近、温家宝首相の一族が27億ドルに上る蓄財をしていたと報道。「背後に(温氏追い落としを狙う)中南海(国家指導部) の権力闘争がある」(共産党筋)との見方が強いが、公式の場で政治体制改革を訴え続けた温氏も、裏では権力とカネにまみれていた現実が共産党一党独裁体制 の限界を物語っている。

◇「胡・温体制10年」の歩み
2002年 第16回党大会、胡錦濤氏が総書記就任(11月)
  03年 新型肺炎(SARS)が流行(春)▽胡氏が国家主席、温家宝氏が首相に就
      任(3月)▽初の有人宇宙船「神舟5号」打ち上げ成功(10月)    
  04年 江沢民氏が党中央軍事委主席を退任、胡氏が後任に(9月)       
  05年 反日デモ(4月)▽人民元切り上げ(7月)              
  07年 陳良宇・上海市党委書記が汚職で解任(3月)▽第17回党大会、習近平氏
      が政治局常務委員に(10月)                    
  08年 チベット自治区ラサで大規模暴動(3月)▽胡氏が公式訪日。四川大地震。
      台湾総統に馬英九氏就任(5月)▽北京五輪開催(8月)        
  09年 新疆ウイグル自治区ウルムチで大規模暴動(7月)▽建国60周年(10月)
  10年 上海万博(5~10月)▽尖閣諸島沖で中国漁船と海保巡視船が衝突(9月)
      ▽劉暁波氏にノーベル平和賞(12月)                
  11年 中国の10年のGDP、世界2位に(2月)              
  12年 重慶市トップの薄熙来氏失脚(3月)▽尖閣国有化で大規模反日デモ(9月)
      ▽第18回党大会、胡氏が総書記退任へ(11月)(北京時事)

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

Archiver|红色中国网

GMT+8, 2024-6-14 00:33 , Processed in 0.015794 second(s), 10 queries .

E_mail: redchinacn@gmail.com

2010-2011http://redchinacn.net

回顶部